11月28日(金)に子供達主催で私の還暦祝いをして
京都 西陣の萬重さん(昔から何か祝い事があるとよく
利用させていただいてます。 特に私の好みは、ここの
名物 鯛のあら炊きの牛蒡です!)
午後7時からの予約 家を6時30分に出発(なんと、
孫のむつみと手をつないで歩いて行くことに!
すごいピンボケ?ですが、我が家の面々です!
ちなみに私は、向かって右の奥です
軽く乾杯してお食事スタート!
11月と言う事で光陰やのごとく 先付け 上の入れ物
には、なまこ酢が、
ゴマ豆腐の柚子味噌 これ銀杏なんかが乗っていて、
美味しかった!
かぶら蒸し 人参、大根、椎茸と、金粉が...♪
お造り(中トロ・鯛・いか その横が、莫大?)
ちなみに器は、鶴でした。
莫大とは
と
ここでお待ちかねの鯛のあら煮
セコかにの酢の物(菊菜が白菜で巻いてありました。)
雲子(タラの白子)のあんかけ!
お祝いと言う事で お赤飯です!
最後に水菓子(イチゴのゼリー包&林檎の甘煮&メロ
ン&代白柿&ざくろ) すべてのお料理が手間暇か
かっていて、美味しかったです!
孫娘がみんなにカード(ポケモン)を見せてくれました。
むつみが書いてくれたおじいちゃん&おばあちゃんの
今回は、子供たちが、企画してくれて御呼ばれだった
ので、うれしかったです♪ それに、孫から...おじいちゃ
んおててつないで、行こうと言われ (テレ) お父さん
たちは、自動車でと言われ、息子は、へこんでいました
(汗) 勿論 書いてもらった絵は額に入れて飾ってお
きます!